忍者ブログ
しびれは手や足だけではなく、しびれは顔、唇、舌、指先、肩、腕、首胸、腰、ふくらはぎ、太もも、上肢、下肢、半身など体のいたる所に出現する。 しびれの原因は色々あるが、中には危険なしびれの原因も潜んでいる。
スポンサードリンク

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■顔のしびれの原因

◇顔面神経麻痺

主な症状
顔のしびれの他、耳の後の痛み、閉眼困難、口笛がふけない、聴覚過敏、食事中、口からこぼす。

顔面神経麻痺を引き起こす要因として主なものは、原因となる外傷や基礎疾患があって
麻痺を生じる場合と、特に原因疾患がないのに麻痺が単独で現れる特発性の
場合がある。また、中枢神経である脳や脳幹に何らかの病変がある場合と、
そこから出ている末梢神経に障害がある場合とに分けられて考えられている。

このうち、末梢性顔面神経麻痺であるベル麻痺の症状と経過は、突発的に顔の左右
どちらかに現れるのが特徴で、前駆症状として、麻痺が現れる側の耳の後ろの痛みを
覚えることがあるが、
多くはは何の前兆もなく、突然に顔面の片側の筋力低下が出現、運動麻痺が起こる。

・目を閉じても上まぶたが十分に下がらず、下まぶたが上がらないため、眼球結膜(白目)が
 見えたままになる(兎眼)、
・顔を洗う時などに、目の中に水が入ってしまうため、まぶたを無理に閉じようと
 すると眼球が上方に回転し、白目だけになる。
・黒目が上まぶたに隠れてしまう状態(ベル現象)が起きる。
・麻痺した側の口角がただれた状態になるために、よだれが出たり、食べ物や飲み物が
 こぼれやすくなる。
・麻痺側では口を閉じる力も弱くなり、パ行やマ行の発音が、息がもれてしまって
 上手くできなくなる。
・額にしわをつくろうとしても、麻痺側にはしわがつくれない。
・麻痺側の舌の前方3分の2に、味覚障害が起こる場合もある。
・聴覚敏感、唾液分泌障害、涙腺分泌障害を伴うこともある。

これらの顔面神経麻痺の症状は、脳神経の一つである顔面神経が、顔面の筋肉だけでなく、
涙腺や内耳の筋肉、顎下腺、舌下腺にも関わっているために現れるもので、中枢性顔面神経麻痺
の場合、前額部の運動麻痺はほとんど起こらないのが末梢性との大きな相違点になる。
PR
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]